【うちの猫紹介】ノルウェージャンフォレストキャットの血を引く「ういちゃん」|毎日に癒しをくれる存在

ペット

こんにちは。
今日は私の大切な家族、「ういちゃん」を紹介します。


🐾 はじめまして、「ういちゃん」です

ういちゃんは、2016年11月10日生まれの女の子
ノルウェージャンフォレストキャットのお父さんと、茶トラの保護猫のお母さんの間に生まれました。
見た目はふわふわの毛並みで、ノルウェージャンらしい優雅さと、茶トラらしい愛嬌を兼ね備えています。

現在は8歳、もうすぐ9歳
毎日一緒に過ごす中で、日々「癒し」をたくさんもらっています。


🏠 ういちゃんとの出会い

ういちゃんを家族に迎えたのは、生後数か月の頃。
当時から少し食が細く、心配になることもありましたが、性格はとても穏やかで優しい子でした。
新しい環境にもすぐに慣れてくれて、家族全員のアイドルに。
今では家の中の“癒し担当”として、毎日みんなを笑顔にしてくれています。


🌈 ういちゃんの家族(お父さん・お母さん)について

残念ながら、ういちゃんのお父さんとお母さん猫は、
里親さんのもとで亡くなってしまいました。
とても悲しいことですが、今も写真を見るたびに「ういちゃんはお父さん似だね」「お母さんの茶色の模様がそっくりだね」と話しています。

命のつながりを感じながら、ういちゃんが元気に生きてくれていることが、何よりの喜びです。


🩺 健康管理とこれからの毎日

9歳を迎えるういちゃん。
猫としてはシニア期に入る年齢です。
これまで以上に健康に気をつけながら、食事や水分、体重管理などをしっかり見ています。

特に元々食が細いので、
最近は食欲を維持できるようにフードの種類を少しずつ変えたり、
おやつも無添加のものを選んだりと、いろいろ工夫しています。

元気で長生きしてくれることが、今の一番の願いです。


📷 これからのブログについて

これからも、ういちゃんの日常や可愛い仕草、
そして健康管理の工夫などを少しずつブログで紹介していきます。

「猫との暮らし」や「シニア猫の健康ケア」に関心のある方にも、
役立つ情報を発信できたら嬉しいです。


🐈‍⬛ さいごに

ういちゃんは、私にとってかけがえのない存在。
毎日の癒しであり、家族そのものです。

これからも元気でいてね、ういちゃん。
そして、読んでくださった皆さんも、ういちゃんを一緒に見守っていただけたら嬉しいです。