広島県廿日市市にある和菓子屋さん「わがしと」。2022年10月18日にオープンして以来、行列ができるほどの人気店です。オープン当初はなかなか行けなかったのですが、ようやく訪問することができました。

「わがしと」とは?
「わがしと」は、昔ながらの和菓子に現代的なアレンジを加えたメニューが特徴。
お店のホームページには「わらび餅ドリンクやお団子など、研究に研究を重ね、時代に合った和菓子メニューが揃っています。」とあります。伝統を大切にしつつ、新しいスイーツを生み出しているのが魅力です。

賞味期限2分!?新食感かき氷「こおりと」
まず注文したのは、話題のかき氷「こおりと」ミルクティー(1,300円・税別)。
「賞味期限2分」と説明されるほど、ふわっと溶けやすい糸氷を使った特別なかき氷です。

上品な和紅茶の香りと、ふわっとした食感がやみつきになる美味しさ。お好みでコンデンスミルクをかけると、より濃厚でまろやかな甘さが楽しめます。


さらに驚いたのは、氷自体に味がついていること。普通のかき氷とは違い、ナイフでカットしながら食べる新感覚スイーツでした。見た目もユニークで、口に入れるとすぐに溶けるふわふわ感が本当にクセになります。
とても美味しくて、思わず「また行きたい」と思える体験でした。

イートインでいただいた「つきたてのび餅」
次にいただいたのは「つきたてのび餅」(550円・税別)。つきたてのお餅を再現したメニューで、3種類の味があります。
- 砂糖しょうゆ
- 黒蜜きなこ
- 磯部もち
今回は磯部もちをいただきました。とても柔らかく伸びのあるお餅に、香ばしい海苔と醤油の風味がよく合い、まるで本当にその場でつきたてを食べているかのようでした。


もっちり食感が魅力の「ぎゅうひと」
そしてもう一ついただいたのが「ぎゅうひと」。やわらかい求肥で餡を包んだ和菓子で、もちもち食感と上品な甘さが絶妙でした。
一口食べると口の中でとろけるようで、お茶との相性も抜群。見た目も可愛らしく、お土産や手土産にもぴったりだと思いました。



店舗名 | わがしと |
---|---|
所在地 | 〒738-0042 広島県廿日市市地御前1丁目2-14 |
電話番号 | 082-920-4566 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 2台あり |
まとめ 廿日市で見つけた新しい和菓子体験
「わがしと」は、伝統的な和菓子と新しい感覚のスイーツを両方楽しめるお店です。つきたてのお餅、求肥の「ぎゅうひと」、そして賞味期限2分のかき氷「こおりと」など、ここでしか味わえないメニューばかり。
特に「こおりと」は氷自体に味がついていて、ナイフで切って食べる新食感。美味しさも見た目のインパクトも抜群で、また食べに行きたくなるほどでした。
広島・廿日市で和菓子やかき氷を楽しみたい方には、ぜひおすすめしたい一軒です。